のぶろぐ | スペインで野球ときどきベースボール

サッカーの国スペインのバレンシアで野球をしながらスペインの日常を記す冒険の書(2020年3月に日本に帰国)

答え合わせ

みなさん、こんにちは!淺沼です!

突然ですがブログを一旦終了しようと思います。

今回はこのことについて書いていきます。

長くなりますが最後まで読んでいただければと思います。

 
1年と少しの間、海外や野球、そしてそれと関わる自分についていろいろ書かせてもらいました。

見てもらったりコメントもらったり、いいねをつけてくれたりして本当に嬉しかったです。

本当はまだまだ書きたいことがあるのですが、いろいろと思うこともあるので一回休憩しようかなと思います。

もちろんこのまま書き続けてもいいのですが、協力隊になってから5年が経ち、ワーホリが終わって日本に帰国して半年くらい経つということもあり、それらのことを振り返ることが多く、このままだとここ数年の経験にしがみついて手放せない感じがどうしてもあって「過去の栄光」じゃないですけど、自分にとっては奇跡的な数年間でもあったので、そこにすがって次に進めないかなとも感じていたので。

嫌になったとか飽きたとかではないのでそこは安心してください。

それに、やっぱりブログを書くなら現在進行形で何かにチャレンジしながら書く方が説得力もあると思うし!

 
今までブログを書いてきた中で、自分がどういう気持ちで青年海外協力隊やスペインワーホリに挑戦したか、そしてボランティアでの野球チームのお手伝いをさせてもらったかを書けたと思っているし、それを今現在どういう気持ちで受け止めているかも書けたかなとも思っています。

その中でも一貫して自分が伝えたかったことは「こんな自分でもできたんだから、みなさんならもっと簡単にいろんなことに挑戦できる。そしてもっと凄い成果を残せる。だから少しでも何かに挑戦したい気持ちや憧れがあれば迷わずに一歩踏み出して欲しい」ということです。

なのでやってください!笑

もちろん自分がお手伝いできることがあれば、できる範囲で応えたいとも思っているのでDMでも何でも連絡してもらえれば嬉しいです。

次はみんなの番です!

自分も次の目標があるのでそれに向けて進んでいきますが、ひとまず自分が自分を通して数年かけて伝えたかったことのほとんどは達成できたかなと思ってます。

あとは直接会ってお話ししましょう!!!

 
このブログを始める時に、青年海外協力隊についてや海外の魅力とかオススメの場所、グルメ、ワーホリ申請の方法なども書きたいと思ったこともあるのですが、そういうことは自分よりはるかにうまく書ける人がたくさんいるし、その人たちの書いたものの方が間違いなく良いと思ったので自分はあんまり書きませんでした。

それよりも自分が書くからこそ意味があるようなことを書いた方が自分がブログをする意味があると思い、それを目的に設定しました。

なので「のぶが今までやってきたことのlog(記録)」をもじって「のぶろぐ」というブログタイトルをつけました。

そういう意味でも、このブログは学生時代や協力隊訓練生時代から自分のことを知っている人に特に見てもらいたいと思いながらやってました。どれほど自分が野球が上手くなく、何か秀でているものもなく、語学もダメダメだったかを知っていると思うので。もちろんワーホリや社会人時代を通じて自分と知り合って見てくれた方にも感謝しています。

 
カッコつけてこう書いてきましたが、自分がブログを書いたことで目に見えて何かが変わったとは思ってません。大したことやってきたとも思ってません。

でもブログを見てもらうことで「俺でもできそうじゃね?」「私も何とかなりそう」「あいつでも出来るならやってみようかな」ってほんの少しでも感じてくれる方が1人でもいれば自分がブログをやった意味はあったのかなと思います。

 


大学までの時間とここ5年の経験を通じて思うことは、10代や20代前半の環境、境遇や上手くいかなかったことで人生は決まらない。ただでさえ生きているだけで苦しいこと死にたくなること、特に日本だと理不尽なことがたくさんあるけど、そういうことが少ない場所が確かにあるし逃げられるなら逃げていい。そして一人ひとりのことを必要としてくれる場所が絶対ある。

だから理不尽なことから逃げていい。

自分に合う場所を探していい。

そして先天的に決まっていること、その時のその人の力でどうしようもないことで嘲笑われない環境を自分ができる範囲でつくっていくいくことができる。証明というか表現というかそういうことができるということ。

 
9割くらいうまくいかなかったけど、「協力隊に合格しました!」「淺沼さんがチームに来てから野球がすごく楽しくなりました。」「ワーホリ、留学に憧れてます!」という声やメッセージを受け取る度にここ数年自分がやってきたこと、目指してきたものは間違いではなかったのかな〜って思うようになりました。少しずつ誰かに伝わっていったのかなと感じるようになりました。

そういうある種「一歩踏み出す樹形図」「勇気の樹形図」の根元になれたのかなって思います。あとはそれをどんどんプラスの方向にこの樹形図を広げていってほしいな〜っても思ってます。余談ですが「伸茂」という自分の名前も、一本の木が伸びて少しずつ枝や葉が生い茂っていくようにという意味らしいので、まぁ自分らしいといえば自分らしいことができたのかなと。自己満でしたけどね!


でもこれからもそういう環境を作っていけるよう自分ができることをやっていくつもりです。

その結果、それぞれの人が何か行動した結果、真面目に頑張る人たちが報われ、その人たちを取り巻く物事が少しでもいい方向に向かうことが自分が1番叶えたいことなのかもしれません。

 
この5年間の答えが合っているかは分かりません。おそらく正解ではないでしょう。でも間違ってはないような気もします。途中の式もぐちゃぐちゃで答えまでの過程が訳わからない酷い回答欄だと思います。

でもこうして答えまで書ききれたのは紛れもなく関わってくれたみなさんのおかげです。本当に!

 
ずるいヤツが笑う世界。それでも少しずつでもいい方向に物事が向かっていきますように。


たった一滴の水がやがて大河に変わるように。

 
というわけで、みなさん。

今まで見てくれて本当にありがとうございました。

よろしくどうぞ。

 


淺沼伸茂

f:id:asanumanobushige:20200826132602j:plain